忍者ブログ

2025/04/20 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2006/03/03 (Fri)
「キングオブコメディ、東京ダイナマイト」
Comments(0) | TrackBack() | お笑い
お笑いコンビについてちょっと。

最近は、若手お笑いコンビがいっぱい居る。面白いコンビもいっぱい。ちょっとね、食傷気味。けっこう似たり寄ったりな感じを受けてる。やっぱり個性があるほうがいいよね。

今一番はタカ&トシ。巧いと思うけどなぁ。テンポもいいし、ネタもよく出来てる。ただ華がないな。寄席舞台まっしぐらな感じやな。息は永そう。

東京ダイナマイト。ま、このコンビはこれからやと思う。期待も込めて好きなコンビ。はちみつジローはね、面白い。いまひとつなんはボケの方。キャラゼンゼンダメやな。あんなキャラにしなくても面白いのに。

キングオブコメディ。今現在は完全に名前負けしとる。このコンビ名にしたってのがいい。

東京03。最近観てない。でも、すげー面白い。もっと観たい。ネタも良いけど、キャラがもう最高。芝居もうまい。芝居が巧いってのはお笑いには大事やと思う。セントルイス、コントレオナルド、爆笑問題、等々。

あとは、ハリセンボン、アジアン、R-1でのあべこうじもついでに。
でも別格は、ラーメンズ。もう無条件に面白い。最高。
ラーメンズ。面白いねぇ。ネタもいい、芝居も巧い、キャラ(片桐)もあるし華(小林)もある。なによりあのスタイル。シンプルすぎるほどシンプル、ってまぁ、芸人はみんなしゃべりだけのシンプルなスタイルやねんけど、なんというか、佇まいとか、無駄な露出をしないとか、なんかそんな感じ。

去年小林賢太郎の一人舞台、"ポツネン"を観に行ったんやけど、これがまた秀逸。舞台のスタイルは基本的にラーメンズの時と同じなんやけど、片桐仁が居ない分、ラーメンズの時よりソリッドというか、シャープな印象。

余計なものを削ぎ落として、シンプルでいてひねりの効いたアイデアを効果的に観る側に伝えていく舞台。理想に近いかも。

拍手[0回]

PR



トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< いい天気  |  ホーム  |  全っっっっ然わからん >>