「無題」
近頃、首が痛い。
どうにかならんもんかな。
11月1日(日)、8日(日)、ライヴやります。
1日(日)は、2バンド掛け持ちでの出演です。銃爪ってバンドとディスティニーってバンドです。是非観に来てやって下さい。
8日(日)は、我がブギーパンツでのライヴです。こちらも是非。
11月1日(日)LIVE HOUSE ARCDEUX
~10th Anniversary スナズリ Festival~
open/start 17:00/17:30
adv/door ¥1500/¥1700(+1drink別¥500)
出演:すなずり/The British Clients/THE4名様/村山Jet City/銃爪(HIKIGANE)/レッドデルタドール/DESTINY
11月8日(日)京都 AFTER BEAT
open/start 18:00/18:30
ticket ¥1500 (+1drink別¥500)
出演:The パンジーズ/ブギーパンツ/Ms.Meka Nism/もけもけ
LIVE HOUSE ARCDEUX web↓
http://www.h3.dion.ne.jp/~arcdeux/
LIVE HOUSE 音屋 AFTER BEAT web↓
http://afterbeat.jp/
boogiepants web↓
http://homepage2.nifty.com/boogiepants/
boogiepants mobile↓
http://homepage2.nifty.com/boogiepants/mob_index.html
近頃、首が痛い。
どうにかならんもんかな。
11月1日(日)、8日(日)、ライヴやります。
1日(日)は、2バンド掛け持ちでの出演です。銃爪ってバンドとディスティニーってバンドです。是非観に来てやって下さい。
8日(日)は、我がブギーパンツでのライヴです。こちらも是非。
11月1日(日)LIVE HOUSE ARCDEUX
~10th Anniversary スナズリ Festival~
open/start 17:00/17:30
adv/door ¥1500/¥1700(+1drink別¥500)
出演:すなずり/The British Clients/THE4名様/村山Jet City/銃爪(HIKIGANE)/レッドデルタドール/DESTINY
11月8日(日)京都 AFTER BEAT
open/start 18:00/18:30
ticket ¥1500 (+1drink別¥500)
出演:The パンジーズ/ブギーパンツ/Ms.Meka Nism/もけもけ
LIVE HOUSE ARCDEUX web↓
http://www.h3.dion.ne.jp/~arcdeux/
LIVE HOUSE 音屋 AFTER BEAT web↓
http://afterbeat.jp/
boogiepants web↓
http://homepage2.nifty.com/boogiepants/
boogiepants mobile↓
http://homepage2.nifty.com/boogiepants/mob_index.html
PR
「ぼあ」
BoA、まえからけっこう好きで。
綺麗な人、やなぁ、とおもってて。
いま、TVにBoAがでてるんやけど、
なんかねぇ。
顔がね、違うのよ。
整形?
前は、中森明菜っぽかったのが、
今は、藤原紀香っぽい。
髪型、ショートになったのは好ましいけどね。
BoA、まえからけっこう好きで。
綺麗な人、やなぁ、とおもってて。
いま、TVにBoAがでてるんやけど、
なんかねぇ。
顔がね、違うのよ。
整形?
前は、中森明菜っぽかったのが、
今は、藤原紀香っぽい。
髪型、ショートになったのは好ましいけどね。
「環境」
ドラムの練習、いままではその、なんていうか環境とか道具ではない、と、思ってたけど。
創意工夫でなんとかかんとかやれんことはない、と。
最近、メトロノームと練習パッドを購入。これがまた使い心地がよろしい。
パッドのほうは、もう消音性、リバウンド感、大きさ、完璧です。メトロノームは、いろいろ検討した結果、カシオ製に。音もいいし何より使いやすい。コンパクトなのも良い。なによりルックスがシュッとしてるし。
大事やね、そういうの。スネアにカノウプスのボルトタイトも装着したし。このカノウプスのボルトタイトには前のスネアから絶大な信頼を置いてて。で、今回ようやく装着と。
バスドラペダルのスプリングもDW製に交換したし、なんか気分がよろしい。
これでまた練習に身が入る。がんばろ。
ドラムの練習、いままではその、なんていうか環境とか道具ではない、と、思ってたけど。
創意工夫でなんとかかんとかやれんことはない、と。
最近、メトロノームと練習パッドを購入。これがまた使い心地がよろしい。
パッドのほうは、もう消音性、リバウンド感、大きさ、完璧です。メトロノームは、いろいろ検討した結果、カシオ製に。音もいいし何より使いやすい。コンパクトなのも良い。なによりルックスがシュッとしてるし。
大事やね、そういうの。スネアにカノウプスのボルトタイトも装着したし。このカノウプスのボルトタイトには前のスネアから絶大な信頼を置いてて。で、今回ようやく装着と。
バスドラペダルのスプリングもDW製に交換したし、なんか気分がよろしい。
これでまた練習に身が入る。がんばろ。
「03」
東京03、とうとう表舞台に。嬉しいかぎりで。
トリオになってからこっち、ずっと注目しておりました。面白い。
しかしまさかね、ぶっちぎりの優勝とは。完勝ですね。
採点方法は、前回のキング・オブ・コントよりゼンゼン良かった。でも採点するのが芸人のみ、ってのはちょっとどうかな。
残念だったのはジャルジャル。ネタ順、ミスったか?なんとなくオチが弱かったようには思うけど。しりとりネタはもっとウケると思ったけど。面白いよな??
さて、次はM-1。今年も楽しみやねぇ。
東京03、とうとう表舞台に。嬉しいかぎりで。
トリオになってからこっち、ずっと注目しておりました。面白い。
しかしまさかね、ぶっちぎりの優勝とは。完勝ですね。
採点方法は、前回のキング・オブ・コントよりゼンゼン良かった。でも採点するのが芸人のみ、ってのはちょっとどうかな。
残念だったのはジャルジャル。ネタ順、ミスったか?なんとなくオチが弱かったようには思うけど。しりとりネタはもっとウケると思ったけど。面白いよな??
さて、次はM-1。今年も楽しみやねぇ。
「よい季節、よいライヴ」
涼しくなりましたねぇ。気候が良いと出会う全ての人々が心穏やかで。なによりです。
さわやかな秋晴れのなか、滋賀県は八日市にあります太子ホールへ、カホン担いでいってまいりました。
盟友石田くんのライヴに交ぜてもらうためです。きまぐれカホン奏者。
よし子ストーンペア、元トキメキ泥棒の芋子、そして元たまのタキモトさん、とまあ、豪華メンバーのなか、すいませんなんかとりあえず京都から来ちゃったんでまぁ、せっかくやから一曲演っちゃう?な感じでなんとなく演奏させてもらいまして。アリガトゴザマス。
いいライヴ、
でした。素晴らしい音。グッときました。
よし子ストーンペア、相変わらず自然体で良い音であります。初絡みのベーシスト大木さんも良い感じで。気後れしながらも、楽しく演奏させてもらいました。アリガトゴザマス。
タキモトさんは今回初観戦でしたが、独特な詞、曲、世界観。物静かな二枚目な方でした。
そしてですよ、芋子ですよ。
彼女が在籍していた埼玉の至宝「トキメキ泥棒」、このバンドに出会えた事により、オレのその後の向かう方向に多大な影響があったのは間違いありません。アリガトゴザマス。
来年にはもう気安く話しかけられる存在ではなくなっているんじゃないやろか。ほんまに。
ここ最近、大きな音のライヴが続いてたんで、こういったアコースティックな良い時間がホントにありがたいです。
皆様、お疲れさま&ありがとうございました。またどこぞでなにやら。
涼しくなりましたねぇ。気候が良いと出会う全ての人々が心穏やかで。なによりです。
さわやかな秋晴れのなか、滋賀県は八日市にあります太子ホールへ、カホン担いでいってまいりました。
盟友石田くんのライヴに交ぜてもらうためです。きまぐれカホン奏者。
よし子ストーンペア、元トキメキ泥棒の芋子、そして元たまのタキモトさん、とまあ、豪華メンバーのなか、すいませんなんかとりあえず京都から来ちゃったんでまぁ、せっかくやから一曲演っちゃう?な感じでなんとなく演奏させてもらいまして。アリガトゴザマス。
いいライヴ、
でした。素晴らしい音。グッときました。
よし子ストーンペア、相変わらず自然体で良い音であります。初絡みのベーシスト大木さんも良い感じで。気後れしながらも、楽しく演奏させてもらいました。アリガトゴザマス。
タキモトさんは今回初観戦でしたが、独特な詞、曲、世界観。物静かな二枚目な方でした。
そしてですよ、芋子ですよ。
彼女が在籍していた埼玉の至宝「トキメキ泥棒」、このバンドに出会えた事により、オレのその後の向かう方向に多大な影響があったのは間違いありません。アリガトゴザマス。
来年にはもう気安く話しかけられる存在ではなくなっているんじゃないやろか。ほんまに。
ここ最近、大きな音のライヴが続いてたんで、こういったアコースティックな良い時間がホントにありがたいです。
皆様、お疲れさま&ありがとうございました。またどこぞでなにやら。