「2006年初サイクリング」
今年に入って初のサイクリング。あいにくの曇り空やけど、ひさびさの自転車、テンション高め。
今回は人数が集まらず、急遽予定変更、サイクリングがてら上賀茂神社の"手づくり市"を経由、そして某東映カメラマンさんの山荘におじゃまするため、左京区のとある山へ。

はじめておじゃました山荘、静かでいいところ。昼間っから燻製や美味惣菜などでアルコールを堪能。いやぁ、旨かった。特に鹿のソーセージが美味。ごちそうさまでした。
帰りは岩倉経由で帰ってきたけど、岩倉辺りは車道も広く、車も少ないからものすごく快適。自転車は楽しい。
←は同行したバイシクル部部長の愛車。ウルトラマンカラー。カッコいい。オレの愛車の方がカッコいいけどね。
今年に入って初のサイクリング。あいにくの曇り空やけど、ひさびさの自転車、テンション高め。
今回は人数が集まらず、急遽予定変更、サイクリングがてら上賀茂神社の"手づくり市"を経由、そして某東映カメラマンさんの山荘におじゃまするため、左京区のとある山へ。
はじめておじゃました山荘、静かでいいところ。昼間っから燻製や美味惣菜などでアルコールを堪能。いやぁ、旨かった。特に鹿のソーセージが美味。ごちそうさまでした。
帰りは岩倉経由で帰ってきたけど、岩倉辺りは車道も広く、車も少ないからものすごく快適。自転車は楽しい。
昨日の3月25日、ママスタのゲイブ、ラストライブ。ウーララでのライブ、たくさんの客。酒と大音量の音。ライブハウスらしさ爆発の一夜。ああいう時間は楽しいが、あっという間。
あの5人でのライブが見納め。あぁ、残念・・・。もったいないなぁーいいバンドやったのに。。
新メンバー入れての復活、期待しとこ。
あの5人でのライブが見納め。あぁ、残念・・・。もったいないなぁーいいバンドやったのに。。
新メンバー入れての復活、期待しとこ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: