「レコーディング月間」
我がブギーパンツ、1月はレコーディング月間。
まだまだやることは山積みですが、とりあえずは一段落。
レコーディングに臨むにあたって、押入れの奥底で眠りについていたTAMA社製のメイプル胴14"×6.5"を引っ張り出し、バラバラにしてあったパーツ類を急遽組み立てて、テンションボルトも購入、ビシッとヘッドを張り、購入したての何もわかっていない時に使いこなせずにほっぽり出したあのバカな行いを反省しつつ、どの場面でコイツを使おうかとイメージを膨らませつつチューニングし、そして本番でブッ叩いてやりました。
ブラックビューティーな渋い奴。
音はまぁ、イメージしてた通りの硬めの明るい、ソツの無いシンプルな音だと思う。
昔は何もわかってなかったんやなぁ…。チューニングもロクにしないで「なんか変な音。もっとこう、抜けの良い…」って、抜けの良い音なんて全くわかってないのにね。専門誌からの偏った情報で知ったかぶりの未熟者でしたわ。ちゃんと気持ちを持ってイメージしながらチューニングしたら、ほら、気分良く鳴ってくれますがな。
このスネアで一曲録りました。満足な出来です。
その他いくつかアイデアを形にした今回のレコーディング。準備不足も多少感じながらも、達成感を感じることの出来た一ヶ月だったんではないでしょうか。
次、またレコーディングの機会があれば、もっと色んなアイデアやイメージを形にしていきたい。充分な準備をしておかないとね。
我がブギーパンツ、1月はレコーディング月間。
まだまだやることは山積みですが、とりあえずは一段落。
レコーディングに臨むにあたって、押入れの奥底で眠りについていたTAMA社製のメイプル胴14"×6.5"を引っ張り出し、バラバラにしてあったパーツ類を急遽組み立てて、テンションボルトも購入、ビシッとヘッドを張り、購入したての何もわかっていない時に使いこなせずにほっぽり出したあのバカな行いを反省しつつ、どの場面でコイツを使おうかとイメージを膨らませつつチューニングし、そして本番でブッ叩いてやりました。
音はまぁ、イメージしてた通りの硬めの明るい、ソツの無いシンプルな音だと思う。
昔は何もわかってなかったんやなぁ…。チューニングもロクにしないで「なんか変な音。もっとこう、抜けの良い…」って、抜けの良い音なんて全くわかってないのにね。専門誌からの偏った情報で知ったかぶりの未熟者でしたわ。ちゃんと気持ちを持ってイメージしながらチューニングしたら、ほら、気分良く鳴ってくれますがな。
このスネアで一曲録りました。満足な出来です。
その他いくつかアイデアを形にした今回のレコーディング。準備不足も多少感じながらも、達成感を感じることの出来た一ヶ月だったんではないでしょうか。
次、またレコーディングの機会があれば、もっと色んなアイデアやイメージを形にしていきたい。充分な準備をしておかないとね。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by アンボ 2007/02/04
19:15
>エリちゃん
傑作、まちがいなし。期待していてください。
ブギーパンツのライヴ、2月は12日大阪梅田ハードレインのみです。都合よければ是非。
傑作、まちがいなし。期待していてください。
ブギーパンツのライヴ、2月は12日大阪梅田ハードレインのみです。都合よければ是非。
3. posted by エリ 2007/02/05
21:04
めっちゃ期待中。はやく正しく鼻歌で歌えるくらいになりたいです。
最近アンボさんのブログしか見てなくてライブ知らんかった…行きます!地下のところですよね。
最近アンボさんのブログしか見てなくてライブ知らんかった…行きます!地下のところですよね。
4. posted by アンボ 2007/02/05
22:13
>エリちゃん
そう、大阪は梅田ハードレイン、地下へと潜り込むライヴハウスです。
是非、観に来てやってください。お待ちしております。
そう、大阪は梅田ハードレイン、地下へと潜り込むライヴハウスです。
是非、観に来てやってください。お待ちしております。
ライブがないのは寂しいんですけど。