「『ダークナイト』」
「The Dark Knight」2008年/アメリカ
監督:クリストファー・ノーラン
脚本:クリストファー・ノーラン/ジョナサン・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート/マギー・ギレンホール/モーガン・フリーマン
クリストファー・ノーラン監督の手による新生バットマンシリーズ第二作。今年始めに急逝した若き名優ヒース・レジャーの事実上の遺作。前バットマンシリーズでジャック・ニコルソン扮したジョーカー役をヒースが文字通りの怪演。映画そのものも非常に高い評価と興行収入を得ている。
クリストファー・ノーラン監督が手掛けた前作「バットマン ビギンズ」からのシリアス路線はそのままに、さらにダークな世界観、リアルな町並み、激しいアクションと演出。俳優陣の素晴らしい演技もあって、仕上がりは上々やと思う。ただ、やはり日本人としてはそれほど馴染みのない「バットマン」を題材にして、何故これほどリアルでシリアスな路線に?とは思う。アメリカ人にしかわからんのやろうな、そういう感覚は。
まぁ、そんなこと抜きにしても素晴らしい本作。ヒロインの交代はあったもののそれほど違和感はなし。重要な登場人物は全て前作のまま続投。この辺りも大事なところやね。
バットマンと云えば豪華な適役俳優陣。ジャック・ニコルソンやジム・キャリー、シュワルツェネッガー等々。新生シリーズ第一作では渡辺謙が登場。そして本作ではジョーカー役に若き実力派俳優ヒース・レジャー!知った時には驚いたねぇ。映画のワンシーンを写した写真とともに知ったんやけど、ワクワクしたねぇ、あの時は。
で実際、まさに怪演、やったねぇ。完璧やったんじゃないでしょうか。本作では存在感No.1。主役やね、ジョーカーが。
これから沢山の名演を残すはずの名優、早すぎです。冥福を祈ります。
冒頭のシーンで完全に持っていかれましたね。多少詰め込み過ぎな感はありましたが、すごく楽しめました。
監督:クリストファー・ノーラン
脚本:クリストファー・ノーラン/ジョナサン・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート/マギー・ギレンホール/モーガン・フリーマン
クリストファー・ノーラン監督の手による新生バットマンシリーズ第二作。今年始めに急逝した若き名優ヒース・レジャーの事実上の遺作。前バットマンシリーズでジャック・ニコルソン扮したジョーカー役をヒースが文字通りの怪演。映画そのものも非常に高い評価と興行収入を得ている。
クリストファー・ノーラン監督が手掛けた前作「バットマン ビギンズ」からのシリアス路線はそのままに、さらにダークな世界観、リアルな町並み、激しいアクションと演出。俳優陣の素晴らしい演技もあって、仕上がりは上々やと思う。ただ、やはり日本人としてはそれほど馴染みのない「バットマン」を題材にして、何故これほどリアルでシリアスな路線に?とは思う。アメリカ人にしかわからんのやろうな、そういう感覚は。
まぁ、そんなこと抜きにしても素晴らしい本作。ヒロインの交代はあったもののそれほど違和感はなし。重要な登場人物は全て前作のまま続投。この辺りも大事なところやね。
バットマンと云えば豪華な適役俳優陣。ジャック・ニコルソンやジム・キャリー、シュワルツェネッガー等々。新生シリーズ第一作では渡辺謙が登場。そして本作ではジョーカー役に若き実力派俳優ヒース・レジャー!知った時には驚いたねぇ。映画のワンシーンを写した写真とともに知ったんやけど、ワクワクしたねぇ、あの時は。
で実際、まさに怪演、やったねぇ。完璧やったんじゃないでしょうか。本作では存在感No.1。主役やね、ジョーカーが。
これから沢山の名演を残すはずの名優、早すぎです。冥福を祈ります。
冒頭のシーンで完全に持っていかれましたね。多少詰め込み過ぎな感はありましたが、すごく楽しめました。
PR
トラックバック
トラックバックURL: