忍者ブログ

2025/10/05 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/10/08 (Wed)
「痛い」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

今度は首が痛い。ガチガチに痛い。オレの体はもう、どないなってんねやろか。ヒザとか左足の親指の付け根とか、あいかわらず背中も痛いし。

首が回らない。こう書くと、借金返済で、みたいな感じやけど、違いますよ。文字通りです。


色々と私生活に問題が出てきております。仕事が主。生きるのって、大変やねぇ。

体痛めてもなお、続けてきた仕事。頑張ったってなんの結果も出ないもんやね。がんばれ〜がんばれ〜云われるから文句云わず頑張ったけど、残ったのは体の痛みと仕事のない日々。なんじゃこれ。

転職じゃ。転職。もうやめや。

どうせやるなら好きな事したいなぁ〜と思ってたら、ドラム講師の仕事が。

まだ決まってないけど。今週面接。


でも講師だけじゃ喰えないからね。自転車屋とかで働けへんやろか。


拍手[0回]

PR

2008/09/25 (Thu)
「X-1G」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

確か、昔家にあったPCの名称。のはず。その前はPC-6001mkⅡ。

まだぜんぜんPCが普及する前の、メーカーごとに違うBASIC(今で云うOS)が乱立してた時代。NEC、富士通、SHARPなどが独自のBASICを競うように次々とハードを発売してた時期。そんな頃に我が家で所有していたPCがNEC製PC-6001mkⅡ、そしてSHARP製X-1G。

記録媒体としてはカセットテープ、フロッピーディスク。当時はPC6601あたりから3.5"FDに移行してきた感じで、それまでは5"FDが最先端。カセットって・・・。

でも当時からパソコン同士のネットワークはあって(パソコン通信と云ってた)、その通信で利用するのがモデム。モデムって云っても今のそれとはかけ離れていて、電話の受話器を直接設置する装置みたいなんがあって、まぁ、現在の電話機みたいに多種多様な形の受話器が無い頃なもんで、いわゆる黒電話の受話器のスピーカ部分とマイク部分をカポッとはめ込んで、「ピーピーピーガガーガーガーピー」、FAXを普通に受話したら聴こえてくるアレ、を、電話回線を通して通信するという。そんなヤツ。

当時のPCゲーム、ソフトとして販売されていた媒体は、カセットテープ。テープに「ピーピーピーがガーガー」ってのが吹き込まれてて、PCがそれをデータとして処理する。んで、ゲーム出来る、ってな感じ。今では想像もつかない環境ですね。LOAD出来ませんでした、みたいなこともしょっちゅう。それもLOAD時間20分とか平気でかかってたからね。

そんな環境で当時夢中になって遊んだ記憶のあるゲームの動画を、YOUTUBEで観覧。「RELICS」と「スターアーサー伝説」。ほんま、懐かしすぎる動画。

「サラダの国のトマト姫」、「HYDERIDE」、「ミステリーハウス」、「XANADU」等々、挙げればキリが無い。


今、今こそ、PLAYしたい。


「タイニーゼビウス」「ポートピア連続殺人事件」「オホーツクに消ゆ」「軽井沢誘拐案内」「ファランクス」・・・


YAHOOオークションとかで筐体、売ってないやろか・・・


拍手[0回]


2008/09/13 (Sat)
「大阪→京都」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

大阪京橋での練習の後、京都大宮での練習の為、京阪にて移動中。BGMはColdplayとRadiohead。Radioheadは10月来日らしいね。

明日は大阪レインドックスにてライヴやります。2バンドでドラム叩きます。おヒマな方は是非観に来てやってください。昼間っからお祭りイベントですので。。

バンドのメンバーさんと色々話しまして。音楽とか仕事とか。特に仕事の事に関しての話に感銘を受けまして。現在の仕事、辞めて次の道を模索しようかどうしようか迷い中なので、非常に為になりやした。アリガタヤ。


音楽と、仕事と、生活。ムズカシイね。



拍手[0回]


2008/08/31 (Sun)
「背中」
Comments(3) | TrackBack() | 日記

昨日のウーララでのライヴ、観に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。楽しんでいただけましたか?

実はリハの後、背中を痛めてしまいまして、本番どうする?無理やろ?代わりに誰かに叩いて貰おうか?みたいな状態でとりあえずはドラムセットの前に座ってみたってな感じで。

そりゃもうね、激痛です。水嶋くんはぎっくり腰と言ってたけど、実際は全然違って、背中の筋肉を酷使しすぎて負担かかりまくってて、ちょっとしたことで爆発しよる。結構クセみたいになってる。

あれ?ぎっくり腰と似てるな。まぁ、部位は違うけど。

つらかったなぁ。あんなツラいライヴは初めて。

今も立ち上がれず。寝返りうつのすらままならん。


あぁ、健康一番。。



拍手[0回]


2008/08/29 (Fri)
「近所に」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

京都伏見に新しいライヴハウスが出来るとのこと。遠くに住んでる友達の知り合いがオーナーさんらしい。

LIVE Buzz KYOTO


家からメチャ近所。歩いていける距離。あんなところにライヴハウスが出来るなんて。

ますます伏見から離れ難くなる。


拍手[0回]





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>