忍者ブログ

2025/10/08 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/03/23 (Sun)
「価値観」
Comments(1) | TrackBack() | 日記

価値観って、ひとそれぞれあると思う。

これ、メッチャ長いって感じても、とある人には普通やで、とか。

ただ、ほんまにそれが長い?とか訊かれると、だんだん微妙な感じに。

ファーストインプレッションが大事か、あとあとよくよくじっくり考えて、が大事か。

わからん。

どっちも大事やし、大事ではない。

難しいのは自分に正直になること。

いままでとは違うベクトルの方に進まなきゃならない。

本物に気付けば問題無しなんやけど。


本物、おそらくオレは大事なはず。

すげー好きで、結構アタフタしてるねんけど、上手く伝わってないみたいで。


色々、答えを出していかなね。


拍手[0回]

PR

2008/03/18 (Tue)
「あしたはどっちだ」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

タイトルはあしたのジョー次回予告のナレーション段平おっつぁんの決め台詞。「少年院を退院したジョーの、あしたはどっちだ!」「白銀に誓うジョーの、あしたはどっちだ!」等々。こんなんあったんやね。おっといま第46話ダウンロード完了。78話くらいまであるし、先はまだまだ長い。


あと、マンモス西が減量に耐えられなくなって、毎夜屋台のうどん屋さんに通ってるのがジョーにバレたシーン、面白い。西は関西出身の設定やし、それだけでうどんに直結させるセンス、う〜ん梶原一騎。さすが。バレた時、ジョーは西のボディーに一発喰らわすんやけど、その時の西、鼻からうどん出しとった。両穴から。んで、大泣き。

面白い。


だいぶ楽しめるな、ジョー。



拍手[0回]


2008/03/10 (Mon)
「広川太一郎、逝く」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

Mr.Boo!のマイケル・ホイ役やモンティ・パイソン、珍プレー好プレーなど、吹き替えで一時代を築いた広川太一郎氏が、亡くなられた。

民放で放送されてたMr.Boo!を観て、なんて面白い映画なんやと、ガキの時代に衝撃を受け、後々レンタルビデオで借りたMr.Boo!を観てなんてつまらん映画なんやと、思った。だってレンタルしたビデオ、吹き替え無しやねんもん。

そこで初めて気がついた。面白いのは広川太一郎であって、マイケルじゃなかったんやと。

嬉しい事に最近、DVD-BOX化されまして、広川太一郎吹き替えのMr.Boo!を手に入れる事が出来まして。

やはり面白い。もはや芸術、ですね。

ネットで調べたら、宇宙戦艦ヤマトの古代マモル役や、あしたのジョーのカーロス・リベラ役なんかも氏らしい。あれ??カーロスの声、氏の声じゃなかったで??あれ???


要調査。




拍手[0回]


2008/03/09 (Sun)
「BODY」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

朝起きてTVぼかーと見てたら、出てるやん、BODY。増谷BODYと宮崎BODY。増谷キートンと椿鬼奴のやつ。今日はホーミーやってた。

SHOP99のやつ、あれメチャメチャおもろい。ハンバーガー屋さんのやつもあった。内容一緒やけどおもろい。


99で思い出した。昨日はあれ、笑わず嫌い王後半。ナイツは、まぁまぁ。小薮もあんまり。あと誰が出てたっけ?

カウカウ、清水ミチコ、木久翁師匠、夙川、TKO。ナイツ、小薮、土肥ポン太、青春コントやるコンビ。あと一組、、

思い出した。キングオブコメディ。


清水ミチコとカウカウ、が良かったかな。


で、こんなこと思い出しながら京阪にてムジカジャポニカへ向かっております。なんのためかといいますと、ライヴをしにです。

我がブギーパンツ、本日梅田ムジカジャポニカにてライヴします。お時間あれば是非観に来ておくれやす。


ヨロシクです。



拍手[0回]


2008/03/05 (Wed)
「さむ」
Comments(0) | TrackBack() | 日記

寒いです。今年の冬は長い。雪ももう飽きた。

暖かくなって欲しい。3月やというのに。


最近の我がブギーパンツ、練習もライヴもいい感じに、何かこう、のってて、テンションもまぁ、上がってて。

もう、揉めるとか壁に当たるとかをなんかこう、ゼンゼン問題にしないというか、何があってもまぁ、だいたいなんとか乗り越えられるやろ、と。

良く云えばそんな感じやけど、悪くとったらヌルい感じ。いや別にダラダラしたりなぁなぁになってたりメンバー同士尊敬出来なくなったりとかは全くないんやけど。

むしろブギーパンツでしか出来ない音をこれからもこのメンバーやったら出していける絶対、って。作っていける。絶対。

多分自分らのやってる事に対して自信?、、違うな、誇り?、、もっと違うな、、、

、、、まぁなんやわからんけどそんな感じでまぁ、うまくいってる気がする。



そんな我がブギーパンツの今の音、聴きにきて。


3月7日(金) 西院OOH-LA-LA
open18:30/start19:00
ticket¥1000 +2order
出演:キャンベルズ/地球猿人/ブギーパンツ/僕と機械な仲間たち

3月9日(日) 梅田ムジカジャポニカ
open18:30/start19:00
adv¥1800/door¥2000 (+1drink)
出演:奇妙礼太郎トラベルスイング楽団/ジョンソン/ブギーパンツ/涌井慎




対バンメンツもかなり良いライヴです。是非とも観に来てやってください。


ヨロシクです。



ブギーパンツHPはこちら
ブギーパンツHP携帯版はこちら

拍手[0回]





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>