忍者ブログ

2025/07/19 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007/03/27 (Tue)
「新宿記」
Comments(1) | TrackBack() | バンド・ドラム
今回のブギーパンツ新宿遠征、ホント愉しく滞りなく、珍しく順調に終えることが出来ました。

ブギーパンツ、遠征時は、遠出の不安と高揚感からか、揉め事がたえません。が、メンバーの精神面の成長か、或いはサヨちゃん効果か、ここのとこトンと揉めることが少なくなりまして。今回もスムーズ、とまではいかないながらも、絶妙なバランスを取りながらなんとか無事帰京。オツカレサマデス。


さて、ライヴレポ。と、云うか、個人的なイベント感想。


新宿紅布、この日は天気もよく、メンバー一同睡眠も充分、良いコンディションでライヴ会場へと。

O.A.、ツナオジェットボーイさん。独りでのピアノ弾き語り。独りでステージに立つってのは、勇気がいるとおもう。オレはムリヤね。自分で曲作るわけやないしね。

そして、The Next。オレはね、面白かった。ギターの人、顔で弾いてたね。最高。ボーカルさんの「オリャ!」が、良かった。思いきりやりきってる姿勢は素敵であります。

次はFOOL&SCISSORSさん。シャープで、ソリッドな印象。ボーカルさんが歌上手やったなぁ。声も良かった。変拍子な曲もあって、なかなかにテクニシャンでしたよ。

そして我がブギーパンツの出番。まぁ、出しきれたと思う。愉しかった。

オオトリはローナンバーズ。いや~カッコイイねぇ~、男前バンド。曲もメチャ良くて、当日購入したCD、聴きまくっております。ね~む~れ~ない~よる~には~つ~き~あう~よ~…最高。


東京はあたたかいね。ブギーパンツ、受け入れてくれたかな?また是非、ライヴ演りにいきたいと思います。

ミナミナサマ、オツカレサマデシタ。



拍手[0回]

PR

2007/03/23 (Fri)
「無事、帰京」
Comments(1) | TrackBack() | バンド・ドラム

我がブギーパンツ、東京新宿紅布でのライヴから無事帰京しまして。ミナサマオツカレサマデス。


今回の東京、最高の夜になりました。ブギーパンツはライヴ終了後慌ただしくレッドクロスを後にしたんですが、もう後ろ髪引かれて引かれて。ゆっくり打ち上げ参加したかったなぁ。コミュニケーション下手なオレなんかは、酒の力を借りないと人と仲良くなれないんだな。アカンタレ。

イベントに呼んでくれたロウナンバーズさん、共にイベントに参加したツナオジェットボーイさん、The nextさん、FOOL&SCISSORSさん、レッドクロスの皆様、その他イベント関係社各位、そして観にきてくれた皆様、差し入れしてくれた方(激うま)、本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。また機会あらば絡んでいきましょうぞ。

色々詳細を綴りたいんやけど、とりあえずこんな感じで。また後日、詳しく。


拍手[0回]


2007/03/21 (Wed)
「新宿紅布」
Comments(0) | TrackBack() | バンド・ドラム

我がブギーパンツ、本日3月21日、新宿はレッドクロスにてライヴです。

いま、夜行バスで新宿に降り立ち、漫画喫茶での記事更新。


男前バンド「ロウナンバーズ」のイベント『バカも休み休みYEAH!』に呼んでいただきまして、ホントアリガトゴザマス。指折り数えてこの日が来るのを待っておりました。

東京、久々でございます。我がブギーパンツ、新宿の街は受け入れてくれるでしょうかね。期待と不安が…。


ま、なんにしろ体調は整えておかないと。もう少し眠るか。

あ、いま座ってる漫画喫茶の椅子がリクライニングした。これで多少は快適に眠れるか。




「バカも休み休みYEAH!」特設HP←ここクリック
THE LOW NUMBERS オフィシャルウェブサイト←ここクリック

拍手[0回]


2007/02/06 (Tue)
「ブギーパンツ、2月のライヴ」
Comments(0) | TrackBack() | バンド・ドラム
我がブギーパンツ、久々の大阪でのライヴです。

1月はレコーディング等で忙しく、ライヴも無しでしたので、年明け一発目のライヴ、ということになります。

対バンもカッコいいバンドさんばかりです。ホントに。是非とも足をお運びくださいませ。お待ちしておりますゆえ。


■2月12日(月) 梅田HARD RAIN
 
 ●open/start 18:30/19:00
 ●adv/door ¥1800/¥2300 (+1drink)
 ●live:and Young.../MEXICO TAXI/ビビビビ/ブギーパンツ


拍手[0回]


2007/01/31 (Wed)
「レコーディング月間」
Comments(4) | TrackBack() | バンド・ドラム
我がブギーパンツ、1月はレコーディング月間。

まだまだやることは山積みですが、とりあえずは一段落。


レコーディングに臨むにあたって、押入れの奥底で眠りについていたTAMA社製のメイプル胴14"×6.5"を引っ張り出し、バラバラにしてあったパーツ類を急遽組み立てて、テンションボルトも購入、ビシッとヘッドを張り、購入したての何もわかっていない時に使いこなせずにほっぽり出したあのバカな行いを反省しつつ、どの場面でコイツを使おうかとイメージを膨らませつつチューニングし、そして本番でブッ叩いてやりました。

 ブラックビューティーな渋い奴。

音はまぁ、イメージしてた通りの硬めの明るい、ソツの無いシンプルな音だと思う。

昔は何もわかってなかったんやなぁ…。チューニングもロクにしないで「なんか変な音。もっとこう、抜けの良い…」って、抜けの良い音なんて全くわかってないのにね。専門誌からの偏った情報で知ったかぶりの未熟者でしたわ。ちゃんと気持ちを持ってイメージしながらチューニングしたら、ほら、気分良く鳴ってくれますがな。

このスネアで一曲録りました。満足な出来です。


その他いくつかアイデアを形にした今回のレコーディング。準備不足も多少感じながらも、達成感を感じることの出来た一ヶ月だったんではないでしょうか。

次、またレコーディングの機会があれば、もっと色んなアイデアやイメージを形にしていきたい。充分な準備をしておかないとね。


拍手[0回]





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>